2015年2月27日金曜日

上越妙高駅からいくらでどこまでいけるのか。鈍行新幹線(と呼びます。)の簡単な料金表。

作ってみました。新幹線の料金は

特急料金+境界料金+(普通車)区間料金

だそうです。はじめて知りました。

image

たとえば、わたし軽井沢にドライブしによく行くんですが、ガソリン代+高速代往復でやく7000円くらい。

一人であればですが、新幹線もそれほど高くないですね。4430円の往復で8860円。

上下線とも最速が上越妙高駅に止まらないと、いっときものすごく盛り上がってましたが、各駅に停まる新幹線もきっと便利だと思います。たのしみ。

AMWAYを始めた。

3種類紹介された。

ボディソープ。食器用洗剤。あとなんだっけ。

 

頑張れば早くかせげることもわかった。

製品がよさそうだってこともわかった。

製品はとりあえずボディソープでじっくり試します。よさそうだったし。

 

でもまだ正直、あの宗教っぽそうな、信仰が強い感じ。

まだ受け入れきれない。笑

きっとみんな好きなんだろう。AMWAYが。

だから仲間意識も強い。儲けさせてくれると言えばなおさらか。それ目的の人もきっといるだろうし。

 

あらためて製品をちょいちょい試します。

150227の日記。

諦める。

手放す。

エゴに対応「どうしようもない」

完全に諦めてリラックス

起きていることをありのままに認めて、そのことと仲直りする。

気楽にくつろぐこと。

 

「どうにかする」気持ちが分離させる。もともと一つだったものを。

がんばればがんばるほど、エゴが強化されちゃう。

 

戦わないこと。

エゴなど「ない」と理解すること。

2015年2月26日木曜日

住民台帳基本カードをもらって自宅で確定申告。上越市で電子証明書入り住民台帳基本カードをもらう。

流れ

最初に申し上げます。1度で済ませたいのであれば、上越市役所本庁へ向かいましょう。忘れ物がなければ30分ほどですべて完了します。

  1. 必要なものを用意
  2. 上越市役所へ行く
  3. その場で記入する。IDやパスワードを決める

 

1.必要なものを用意

以下の表をごらんください。

住民台帳基本カードだけを作成する場合です。

  • 身分証明書2点(※1)
  • 500円
必須
受付時に対応できます
  • 4.5cmx3.5cm(パスポートサイズ)の顔写真←顔入りのカードが欲しい時
  • 委任状←代理人を立てるときや、未成年者のカードを作るとき
必要な場合

 

電子証明書入り住民台帳基本カードを作成する場合はこちらです。

  • 身分証明書2点(※1)
  • 1000円(=500円+500円)
必須
受付時に対応できます
  • 4.5cmx3.5cm(パスポートサイズ)の顔写真←顔入りのカードが欲しい時
  • 委任状←代理人を立てるときや、未成年者のカードを作るとき
必要な場合

※1必要な身分証明書は、申請者・申請方法等により異なります。申請する際は、必ず、下記「交付申請に関して」及び住民基本台帳カード(住基カード)交付の申請方法について [PDFファイル/12KB]をお読みください。今回のわたしの場合は、保険証がなかったので、運転免許証と危険物の資格証を持って行きました。

 

3.その場で記入する。IDやパスワードを決める

  • 住民台帳基本カードの暗証番号→数字4桁
  • 電子証明書のパスワード→英数字6桁以上(だったと思います。わたしは8桁くらいにしました汗)

を決めるよう求められます。悩みがちの方はある程度決めてから行くといいと思います。

 

4.本人が行けない時-その1。任意代理人が申請する場合

家族などががやむを得ず受け取りに行けない場合です。

  • 任意代理人による申請の場合は、申請する御本人自筆の委任状が必要です。
  • すべて御本人の意思に基づくものであることを確認させていただくため、住民基本台帳カード照会書を御本人の住所に郵送しますので、代理人はその回答書を持参のうえ手続きをしてください。なお、本人及び代理人の本人確認をいたしますので、本人の身分証明書2点(官公庁発行の顔写真付き身分証明書の場合、1点で可)、代理人の身分証明書2点をそれぞれ用意して下さい。
  • なお、任意代理人の身分証明書は、必ず、官公庁発行の顔写真付き身分証明書を1点以上含めてください。官公庁発行の顔写真付き身分証明書をお持ちでない場合は、任意代理人にはなれません。

 

5.本人が行けない時-その2。法定代理人が申請する場合

15歳未満の方や成年被後見人の方の場合です。本人の場合に加えて、委任状があれば大丈夫です。

  • 官公庁発行の顔写真付き身分証明書と、もう一点の本人確認書類の準備をお願いします。(法定代理人申請の場合は、法定代理人の前記の身分証明書を御用意ください)
  • これらをお持ちでない人の場合、申請していただいたあと、本人確認をするための照会書を郵送します。それに対する回答書を再度窓口にお持ちいただいてから、住基カードを発行しますので、住基カード発行までに数日かかります。
    なお、回答書をお持ちいただく際にも、健康保険証と社員証等といった複数の本人確認書類が必要となります。  

家で確定申告。退職してe-taxをはじめて利用してみた。便利。

 

https://www.keisan.nta.go.jp/h26/ta_top.htm#bsctrl

作成開始をクリック。

image

 

e-Taxをクリック。

image

 

環境確認

image

環境の確認その1。パソコンについて

今回Windows8.1のパソコンにて、IEをつかって入力できるのでチェック。

 

 

 

 

image

環境の確認その2。カードリーダーライタとカードについて

住基カードは市役所でもらってきたし、ICカードリーダーライタもかいました。チェック

その3。すみません。ここでもしセットアップが終わってなかったら、ソフトのインストールを勧められるので、指示に従ってください。

その4。利用規約にチェック。

 

 

利用者識別番号が何かわからないので、お持ちでない方をクリック。

image

 

基本情報の入力。住所を入力すると税務署も選択してくれます。

image

image

image

 

暗証番号の入力。

image

8桁の数字をどこかにメモしてから、記入して下さい。

暗証番号を忘れた時のための自分への質問です。一緒にメモをしておきましょう。

 

 

 

 

image

上の8桁と別に、6桁の暗証番号が必要なようです。納税用確認番号もメモしてから、入力しましょう。

 

メールアドレスなどは何かと便利なので(暗証番号を忘れた時など)入れておきましょう。宛先にもチェック

 

 

image

日中の連絡先などの入力が推奨されています。国税庁のサイトですので、悪いことをしていない限り入れておいたほうが便利でしょう。

 

 

 

 

 

すべて入力後、利用者識別番号について確認されます。OKをクリック。

image

 

その後の確認ページでも、ご記入などなければ送信をクリックします。

国税電子申告・納税システムへの登録が完了した旨の通知書が出ます。

image

印刷して保存したら、次へをクリックしましょう。

 

電子証明書の登録です。この段階でICカードリーダライタをパソコンに接続し、カードを挿入しましょう。そうしたら次へをクリック。

image

 

今回は、市役所で住民台帳基本カードを取得し確定申告を行うので、公的個人認証サービスを選択し次へをクリック。

image

市役所で住民台帳基本カードに、電子証明書を追加するときのパスワードを用意して下さい。OKをクリック。

image

image

image

image

image

image

image

image

 

サラリーマンなので、年末調整が済み、源泉徴収票が手元にあるはずです。ないかたは勤務先へ問い合わせしてみましょう。

image

image

image

image

image

image

image

image

image

証明書を入力。

image

image

image

image

わたしには該当する項目がありませんでした。

image

image

2015年2月23日月曜日

社会保険について比較。退職してみて、単身のわたしが国民健康保険と健康保険任意継続のどっちが得かを知った。その1

※注意。この記事は最終的に ・40歳未満 ・単身 ・被扶養に当てはまらない という方向けに結論を提示しています。

 

任意継続を知ったが、退職から3週間後

遅かったです。健康保険で退職後も退職前の保険を引き継げる、任意継続制度があるそうです。しかし適用するには退職後20日以内。入れないとわかっていて比較です。

 

簡単な比較表

ざっくりです。保険の中身(病院での対応など)は基本的に同じなので、保険料は安いほうがいい。ということになります。

健康保険
(就業中)
健康保険
(退職後任意継続)
健康保険
(被扶養)
国民健康保険
働いていて、
会社指定の組合などに加入
退職後、協会けんぽなどにて健康保険を継続適用 年収130万円未満で、扶養してくれる人より年収がひくい
左記3項目以外の人
会社指定の組合などが管轄 協会けんぽなどが管轄 扶養してくれる人が加入している組合などが管轄 官公庁の管轄
所得に応じて支払い義務 最大約33万円負担 なし 40歳以下で
最大約65万円前後の負担
住所によりことなる

イメージの違いはこんなかんじです。特に被扶養かどうかで大きく負担が変わってきますので、これにあてはまりそうかどうか気になるところです。条件としては

① 被保険者の直系親族、配偶者(戸籍上の婚姻届がなくても、事実上、婚姻関係と同様の人を含む)、子、孫、弟妹で、主として被保険者に生計を維持されている人。

② 被保険者と同一の世帯で主として被保険者の収入により生計を維持されている次の人。

・被保険者の3親等以内の親族

・被保険者と事実上婚姻関係と同様の事情にある人の父母および子

【被保険者と同居している場合の収入条件】

年収が130万円未満(60歳以上または障害者の場合は180万円未満)であり、被保険者の年収より低い。

【被保険者と同居していない場合の収入条件】

年収が130万未満(60歳以上または障害者の場合は180万円未満)であり、被保険者からの援助額より低い。

退職者として注意しなければいけないところは、失業給付金も収入として見なされ、基本手当日額が3,612円以上あると見込み年収が130万円を超えますので、適用外となります。健康保険任意継続か国民健康保険の加入が必要です。

 

 

任意継続と国民健康保険。どちらが得か

簡単な計算式です。

源泉徴収票がないとき  
健康保険(任意継続)→社会保険料の2倍 国民健康保険→年間総支給額の0.6%
   
源泉徴収票があるとき  
健康保険(任意継続)→社会保険料の2倍 国民健康保険↓
「給与所得控除後の金額」-330000=A
A×0.1+55000=負担額

もう一度確認します。これは

・40歳未満

・単身

・被扶養に当てはまらない

場合に適用できますので、当てはまる方はぜひ参考になさって下さい。

2015年2月22日日曜日

SRWare Iron を既定のブラウザにできない。管理者権限で実行すると選択できた。その1

image

image

image

image

 

 

既定のプログラムで、Chromiumが選択できない

上の図はすでに設定がうまく行ってしまったあとなので入っていますが、下の解決法をするまでは、SRWare Ironを既定のブラウザに選択できませんでした。難しくありませんので、簡単に説明いたします。

 

 

管理者権限でSRWare Ironを実行する

image

Windows8の検索画面でSRWare Ironを検索し、右クリック→管理者として実行を選択。

 

 

 

 

 

 

 

すると、最初の図のように既定のプログラムとして選択できるようになります。

リモート先から音を聞きたい。Windowsリモートデスクトップのオーディオ設定。その1

構成はこんな感じ

リモート先:Windows7デスクトップ

↑(リモートデスクトップ接続)

リモート元:Windows8ノート

 

ノート(リモート元)で操作して、デスクトップ(リモート先)に繋がれているスピーカーから音を出します。

 

やったこと

リモートデスクトップアプリを立ち上げ、ローカルリソース→設定

image

 

リモートコンピュータで再生する、にチェック

image

2015年2月21日土曜日

Google Analytics活用。アダルトサイト登録時の注意点。その1

※ここでは、Googleアカウントをすでにお持ちの方、アダルトサイトをすでに所有されている方を前提にして説明しております。Googleサイトの作成方法、アダルトサイトの作成方法を知りたい方はコメント欄にて教えて下さい。

 

Google Analyticsでできること

自分のためにメモします。

・検索結果からの訪問だった場合、その検索ワードがわかるので、サイトの力の入れ具合を調整できます。

・他のサイトからの訪問だった場合、どのサイトからの訪問だったかがわかるので、そのサイトの特徴を自分のサイトに活かし訪問者が満足するサイトを作ることができます。

・訪問者がどのページを、どのくらいの時間見ていったかわかるので、重視するコンテンツを考えることができます。

などなど。とにかく簡単に書いたので、詳しくはこちらをごらんください。  →Google Analytics 機能一覧

 

アダルトサイトをGoogle Analyticsに登録

アナリティクス設定→アカウントのプルダウンメニュー→新しいアカウントを作成

image

 

 

image

アカウント名→管理するのにわかる、好きな名前で結構です。

ウェブサイト名→サイト名を入れて下さい。好きな名前でも結構ですが、管理上混乱しないよう注意して下さい。

ウェブサイトのURL→httpから入力するよう注意してください。

業種→アフィリエイト用アダルトサイトを想定すると、エンターテイメントあるいはヘルスケアでいいでしょう。笑

タイムゾーン→日本を選択。

 

 

データ共有設定↓

他のGoogleサービスのみ→AdsenseユーザーであればAnalyticsのデータを共有する意義があります。今後Adsenseも使いうるならチェックしておきましょう。

Googleと他のサービス→同業サイトとの比較データを利用できます。チェックしておきましょう。

テクニカルサポート→チェックしておけばサポートを受けたくなった時に受けられるかもしれません。相互協力を考えるとチェックしておいたほうが良いでしょう。

アカウントスペシャリスト→アクセスを許可してあげると、いざというときヒントを得られます。チェックしましょう。

 

image

トラッキングコードを取得出来ました。

各サイトサービス、ブログサービスでHTMLを直接編集するページ にて、このコードを追加します。サービスによって言い方はちがいますが

「HTMLの編集」や、「HTMLテンプレートの編集」「HTMLの直接編集」

というボタンが編集画面にあると思いますのでクリックします。

GoogleのBloggerだったら

image

 

FC2ブログならブログ管理画面のテンプレート設定です。

image

 

<head>を探しましょう。ブログを構成しているHTMLコードの中の、ヘッダー部分にあたります。この下に貼り付けましょう。

image

 

 

サイト側の設定完了

image

記事投稿前日に設定しましたが、早速反映されてます。お客様がいるを知ることができるのは、モチベーションにもつなげてくれます。